易経 PR

【坤為地・用六】– 利永貞

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

原文

「用六:利永貞。」

書き下し文

用六(ようりく):永(なが)く貞(ただ)しきに利(よ)ろし。

現代語訳

【用六】
正しい道を長く守り続けることが利益となる。

意味とポイント

● 用六とは

乾為天に「用九」があるように、坤為地には「用六」が存在します。
これは陰の徳が極まった先に現れる「第七の爻」であり、特別な意味を持ちます。
坤は「柔順・受容」を象徴しますが、その極みに至った姿は「永く正しさを守る」という形で表現されます。

● 「永貞」の象徴

  • :続けること、変わらず保つこと。
  • :正しい在り方、節度を守ること。

つまり「正しさを一時的に守るのではなく、長く持続させること」が最大の吉をもたらすという教えです。
これは一時的な成功や一瞬の判断よりも、「日々の積み重ね」が本物の安定につながるという坤の真理を示しています。

● 教え

用六は「柔順の極み」です。
争わず、逆らわず、ただ正しい道を長く保つ。
目立たなくても、その積み重ねが揺るぎない基盤を作ります。

成長プロセス内での位置づけ

坤為地の六爻は「兆しに気づく(初六)」から始まり、「誠実(六二)」「慎み(六四)」「謙虚なリーダー(六五)」を経て、「争いと転換(上六)」に至ります。
その先にある用六は、「永く正しさを守る姿勢」そのもの。
これは一つの完成であり、同時に次の循環へとつながる「地の徳の極み」です。

状況別読み解き

● 仕事

継続が力となる。
成果は派手でなくても、地道な努力を長く続けることが、最大の成果を生む時期。

✴︎アドバイス:続けることで信頼が積み上がる。

● 人間関係

長く正直であれば関係は揺るがない。
一時的な対応よりも、変わらぬ誠実さが関係を強くします。

✴︎アドバイス:正直さを続けよ。

● 恋愛

安定が最大の魅力。
派手さや刺激よりも、変わらぬ思いやりが愛を深めます。
結婚や長期的な関係に最適の時期です。

✴︎アドバイス:日常の思いやりを大切に。

● 内面(精神的成長)

「永続する心の軸」を持つ。
ブームや一時の感情に流されず、長期的に正しさを持ち続ける。
その中で精神は成熟します。

✴︎アドバイス:日々同じことを繰り返す中に成長がある。

● お金・豊かさ

安定的な蓄えが吉。
一発の投資や短期的な儲けよりも、地道な積立や継続的な運用が利益を生みます。

✴︎アドバイス:長期目線でコツコツと。

一言アドバイス

「正しさを続けることが、最大の力になる。」